
ひょろ~んとした鉢植えの椿がお花を咲かせました。

「岩根絞り」という名が付いています。

真紅と白の配色がなんとも大胆です♪

まん丸の蕾が割れて、花びらが見えだしています。

開き始めたお花は、白い花びらに赤い絵の具がにじんだよう・・・
形はバラの蕾のようでもあります。

開ききったお花は、どこか誇らしげにも見えます。

黄色いシベが集まって、まるで熱を発しているかのようです。
下の3つのブログランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです。
写真(植物・花) ブログランキングへ ↑ 素敵なお花の写真がいっぱい見られます。
↑ いろんなガーデニングが紹介されています。
にほんブログ村 ↑ マクロ写真よかったよ♪と思ってクリックいただけたら嬉しいです。
拍手もいつもありがとうございます。
↓
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:2
こんにちは。
何て綺麗なんでしょう!
花弁の紅と白のコントラストが絶妙な椿ですね。
それに黄色のシベがアクセントになって、とっても素敵です。
ホシキキョウさんのお写真の撮り方で、色々な表情が、引き出されていますね。
- 2015/04/02(Thu) 13:17:22 |
- URL |
- 白髪のアン #-
- [ 編集 ]
アンさん、こんばんは~☆
いつもお褒めの言葉をいただき励まされています。
ありがとうございます。
この椿、ほんとに大胆な色遣いで主張していますよね。
開いてみないと色の入り方がわからないところも魅力ですね♪
見るものを楽しませてくれています。
- 2015/04/03(Fri) 21:05:33 |
- URL |
- ホシキキョウ #hMEYVGjo
- [ 編集 ]