
暑い中、咲き続けているバラがいくつかあります。
カフェオレ色のがジュリアで、練乳色のがチャイコフスキーです。

外ではこんな感じで・・・

咲いています。

この時期お花の茎は短いことが多いので、小さな花器に入れて飾っています。

波打った花びらが優し気です♪

ザラメ糖のようなジュリアのシベです。
<バラたちのその後>

今年咲いた小さなバラたちをドライフラワーにして、
キッチンの調味料ラックのフックに掛けています。
今日、4つ目のドライフラワー(一番右側)を吊り下げて完成?しました。
(バラだけでなくニゲラとアジサイも混ざっています。)
一部分しか写っていませんが、上の写真の調味料ラックはこちらで購入しました。
よろしかったら覗いてみてくださいね。
↓
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
下の3つのブログランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです。
写真(植物・花) ブログランキングへ ↑ 素敵なお花の写真がいっぱい見られます。
↑ いろんなガーデニングが紹介されています。
にほんブログ村 ↑ マクロ写真よかったよ♪と思ってクリックいただけたら嬉しいです。
拍手もいつもありがとうございます。
↓
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:4
こんばんは。
バラがけっこう咲いているんですね。
我が家では黄色のバラのドフトゴールドが蕾を持ってはいますが、虫さんにやられてしまっています。
それにこの暑さで咲いてもすぐに散ってしまうんですよ。
ドライフラワー、素敵ですね。
あのように飾るととってもオシャレになりますね(*^_^*)
ちなみにドライフラワーをつってある棚は調味料棚のようですね。
我が家にも同じ調味料がありますわ~(*^_^*)
- 2014/08/04(Mon) 20:15:24 |
- URL |
- ちぃちぃ #-
- [ 編集 ]
ホシキキョウさんこんにちわ。
花器に入ったバラかわいいですね。
ひとつはGODIVAのシロップのビンなのでしょうか?
ドライフラワーもいい感じですね。
二ゲラは今年初めて青いのを家に植えてみました。
なるほど、ドライもいいですね♪
- 2014/08/04(Mon) 22:35:15 |
- URL |
- GBoy #-
- [ 編集 ]
ちぃちぃさん、こんばんは~☆
今年バラは例年になく咲き続けてくれています。
ピエール・ドゥ・ロンサールでさえポツポツ咲いているんですよ♪
ドライフラワーはただリボンで束ねただけのものですが、
なんだか愛着があって自己満足で飾っています。
調味料、ついつい増えてしまって・・・
私より主人が買ってきたのが多いかな~(笑)
うれしいコメントありがとうございました。
- 2014/08/05(Tue) 23:00:19 |
- URL |
- ホシキキョウ #hMEYVGjo
- [ 編集 ]
GBoyさん、こんばんは~☆
ジュリアを飾っている窓枠は奥行きがないので、
もっぱらこのGODIVAの薄い瓶を一輪挿しに使っています。
首が細くて水が減るのが早いのが難点かな^^;
ニゲラのドライフラワー(お花じゃないけど)から小さな種が
落ちるので集めておいて、時期がきたら植えてみようかなと
思ったりしているんだけど・・・いつ植えたらいいのかわからない(笑)
- 2014/08/05(Tue) 23:10:08 |
- URL |
- ホシキキョウ #hMEYVGjo
- [ 編集 ]