fc2ブログ

ぐるりの庭から花便り♪

我が家の小さな庭の花たちを紹介します



タカサゴユリ :: 2021/08/23(Mon)

            001 342 高砂百合

お盆前から雨が続き、庭に出ない日が続いていました。

ようやく晴れて出てみると、庭のあちこちに咲いていた高砂百合が

ほぼ終わってしまっていました。


これは、残っていた二輪のうちの一つ。

背景の緑に白い花びらが映えて美しいです。






          011 515 高砂百合

横から見ると、花びらが思ったより長く伸びています。







          010 515 高砂百合

花びらの広がり具合と透明感のある白色が、とってもエレガントです。






            021 342 高砂百合

こちらは、もう一輪のほうです。

落ちた種から芽を出したのか、硬い地面から伸びています。







            025 342 高砂百合

開いてから時間が経っているようで、

花びらが反り返ってクルンと巻いています。


花びらの裏側に薄紫の筋がはいるのは、

高砂百合の特徴のようです。






          015 342 高砂百合

親戚のおばさんが畑に咲いていた高砂百合を持ってきてくれました。







            052 515 高砂百合

我が家の高砂百合は、か細いものばかりでしたが、

さすが土が肥えた畑で育った百合ですね、ものすごい数のお花を付けています。

お花たちが重くて花瓶ごと前に倒れてしまいそうで、

まっすくに花瓶にいれるのが大変でした。







           046 470 高砂百合



下の3つのブログランキングに参加しています。クリックで応援いただけるとうれしいです。

 
↑ いろんなガーデニングが紹介されています。
"">にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村
↑ マクロ写真よかったよ♪と思ってクリックいただけたら嬉しいです。


写真(植物・花) ブログランキングへ
↑ 素敵なお花の写真がいっぱい見られます。

※三つ目のバナーもクリックすることで、ブログランキングが表示できるようになりました。
  ご指摘いただきありがとうございました。


                   


スポンサーサイト





  1. 未分類
  2. | trackback:0
  3. | comment:0